
そうそう、春だから、春の山菜天ぷらを食べなくちゃね!!!
ということでパタパタと急ぎ足で「天ぷら つづみ」を目指す。春N番だかわからないけどやたら風が強くて目にゴミが入るが気にせず急行。
店内2人でほぼ食べ終わってるところなので、これなら余裕だ。
おじさんおばさん二人でほそぼそとやってるし、当然ながらその都度揚げるので先客が多い時とか同行者が多くて注文がバラけるとちょっと危険な店なのだ。

外のメニューだと・・・・・・・・となっているが、タラの芽(これは好物)はなくって残念。んでも超濃厚な香りを放つフキノトウに満足。
あんまり山菜は詳しくないので、タラの芽の代わりに何がでてたのかよーわかりません。ノートをもってもう一度くらい勉強しに行くか :-)
味噌汁はものすごく小さなシジミですが、シジミは好物なので、ちゃんと食べる。
あとデザートはみかんかバナナが多いかなあ。
てんぷらというと、本当は「天俊」を真っ先に紹介したい所だったのだけど、だいぶ前からランチはやめてしまっていて紹介できないのが残念。ここの穴子天が好きだった。

この御店は普通に天つゆも出てくるが、変わり種系の塩が10種近く置いてある。
0 件のコメント:
コメントを投稿